-
-
『病気を寄せつけない腸寿食』(藤田紘一郎・魚柄仁之助、毎日新聞出版)刊行です
2015/11/26 WORKS
編集協力させていただいた本、『病気を寄せつけない腸寿食』(毎日新聞出版)が刊行さ …
-
-
『ナンコレ生物図鑑 あなたの隣にきっといる』(佐々木洋・スタジオ大四畳半、旬報社)刊行です
2015/07/21 WORKS
生き物探しに最適な季節、夏。というわけで、スタジオ大四畳半がイラストを担当した『 …
-
-
『腸を元気にするレシピ109』(魚柄仁之助、飛鳥新社)刊行です
2015/07/17 WORKS
構成などを担当させていただいた、食生活研究家・魚柄仁之助さんの最新レシピ本『腸を …
-
-
『安全という幻想 エイズ騒動から学ぶ』(郡司篤晃、聖学院大学出版会)刊行です
2015/07/07 WORKS
『安全という幻想 エイズ騒動から学ぶ』(聖学院大学出版会)が刊行されました。 著 …
-
-
『寄生蟲図鑑』が四刷になりました【スタジオ大四畳半】
編著本の『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』(飛鳥新社)ですが、おかげ様で、な …
-
-
2015年1月の忘備録
2015/01/31 日記
2015年に入って早くもひと月が経ったわけですが、昨年仕込んだ案件が年が明けた …
-
-
本年も宜しくお願いいたします
2015/01/01 日記
明けましておめでとう御座います。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
-
-
オカメインコ、うろ覚えの「あんたがたどこさ」を歌う
うちで飼っているオカメインコのミーちゃん(オス)に口笛で「あんたがたどこさ(肥後 …
-
-
第48回造本装幀コンクールで『寄生蟲図鑑』が賞を受賞しました!
編集と執筆を行った本、『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』が第48回造本装幀 …
-
-
『寄生蟲図鑑』が三刷になりました!【スタジオ大四畳半】
飛鳥新社から出している『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』。 ご好評いただき、 …
-
-
月間『望星』の取材を受けました
2014/03/15 WORKS
ひょんなことから、スタジオ大四畳半が『望星』編集部(@bosei_jp)さんの取 …
-
-
ブックファースト「2013年の180冊」
暇にあかして新宿のブックファーストを流していたら、「2013年の180冊」という …
-
-
【ゆっくり釣り部】東京湾のシーバスルアー釣り
2013/11/04 魚釣り
僕の釣りの師匠であるK氏のお誘いで、東京湾のシーバスルアー釣りに行ってきました。 …
-
-
上質のサイエンスミステリー、『草魚バスターズ もじゃもじゃ先生、京都大覚寺大沢池を再生する』を諸々と担当しました【スタジオ大四畳半】
2013/09/26 WORKS
京都嵯峨芸術大学の真板昭夫先生の著書『草魚バスターズ もじゃもじゃ先生、京都大覚 …
-
-
【ゆっくり釣り部】戸田遠征
2013/09/25 魚釣り
一泊二日、戸田の係留船で晩から翌日の昼間で釣り三昧。いつものように、ちどり丸さん …
-
-
【祝】『寄生蟲図鑑』の重版が決まりました!【重版】
Amazon等で品薄状態が続いておりました『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち …
-
-
グロ耐性のある方にぜひ観てもらいたい、『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』のPV完成!【スタジオ大四畳半】
『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』のPVを作ってみました。 同じ動画の音無し …
-
-
『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』B3ポスター&POPをダウンロードできるようにしました
単行本『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』の販促材として、書店さまに配布してい …
-
『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』の見本が完成しました【スタジオ大四畳半】
コツコツと作ってきた『寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』(初めは『目黒寄生虫館 …
-
-
葦をまとめて運ぶコザクラインコのサクラ
前回に引き続き、実家で飼っているコザクラインコ(Agapornis roseic …